



ブレーキローター
![]() | より高い安定性を求めて ・ディクセル独自の熱処理加工により、ディスク内部の金属結合組織を安定化させ、装着初期にありがちなひずみや熱倒れを徹底的に防止 ・表面硬度も最適化され、ペダルタッチも向上 ・サーキット対応のZタイプやRシリーズなどとの併用により、より高い相乗効果を実現! ・より安定したブレーキングが求められるサーキット上級者におすすめ メーカー適合はこちら さらに制動力の向上、ドレスアップ性の向上も図りたい方はスリット入りのHSタイプがお勧めです。 |
ノーマルディスクよりもより高い安定性を求め、ディクセル独自の熱処理加工を施すことによってストリートからサーキットまで高い安定性を確保したHSタイプ。膨張/収縮の根源となる金属組織内の内部応力を製造段階で意図的に放出させることによってひずみやクラックの発生を防止。サーキット走行会などでより安定したブレーキングを求める方にお勧めです。 |
※熱処理ローターの表面は焦げた色になっておりますが、ひとたび使用するとその焦げた表面はパッドによって削られ、通常の鋳鉄の素地の色に変わります。表面の色が変化しても内部に与えられた熱処理の効果は変わらず維持しますのでご安心下さい。 |
DIXCEL BRAKE PAD LINE UP

ECタイプ | 純正よりもワンランク上の効きと寿命、そしてブレーキダスト軽減。高いコストパフォーマンスで純正補修用にも最適なパッド。 |
ESタイプ | エコノミーでありながら純正よりも制動力をアップさせたスポーツパッドの入門編。ローターへの攻撃性も軽減! |
Mタイプ | ストッピングパワーを犠牲にすることなくブレーキダストを大幅に軽減させたプレミアムパッド。大口径ホイール装着車や重量級ミニバン/SUVにもお勧め! |
Zタイプ | ストリートはもちろんサーキット走行も可能な超ワイドレンジパッド。低温域でのリニアな効き、高温域でも安定した効力。本格スポーツ走行にも! |